皆さんを指導する先生たちのご紹介です。
遠藤 豊月華 (遠藤知子)
- 着付け担当
- 美容師免許・着つけ教授免許取得
令和2年、東洋きもの文化学院の学院長に就任
現在、小田原教室担当。小田原短期大学・県内の美容専門学校の非常勤講師を経て、現在に至る - コメント
-
日本の民族衣装 きもの・着物・KIMONO
今までも、これからも伝承されていく大切な服飾文化の着物。
着物を通じて、仲間との出会い・発見・感動は、生涯においての財産になります。
着る(自装)・着せる(他装)・教わる(学習)・教える(伝授)
何事も生涯学習ですね。
着付け師・講師育成にも力を注いでいます。
どうぞ、お気軽にお問い合わせください。
藤井 豊翠玉(藤井みどり)
- 着付け担当
-
着つけ教授免許取得
令和2年、東洋きもの文化学院の副学院長に就任
県内の美容専門学校の着つけ責任者 - コメント
- 古来より伝わる日本文化「着物」、そしてその「着装技術」を次の世代へ伝え、つなげる事が生涯の仕事と思っております。
世界に誇る「着物文化」の素晴らしさを一緒に学びましょう!
着つけの相談、いつでもお問い合わせくださいね!!!
喜多 豊泉佳 (喜多加代子)
- 着付け担当
- 着つけ教授免許取得
平塚ラスカ文化教室にて着付け教室を担当 - コメント
- 将来は「サザエさん」のフネさんのような生活がしたいと思い、一般企業就職後に着付けを学び始めました。
着物を着ているだけで、優しい気持ちや華やかな気持ちになれることが大好きです。
教室ではどの年代の方でも同じように楽しみながら学べます。自分のペースで勉強できることも魅力の一つです。
ぜひ一緒に楽しみましょう!!
田中 豊桜 (田中 文)
- 着付け担当
- 着つけ教授免許取得
県内の美容専門学校のきつけ教員 - コメント
- 浴衣を自分で着れるようになりたいと思い、着付け教室に通い始めました。
着付けを学び、たくさんの出会い、学びがありました。
次世代に着付け技術を伝え、着物に携わる人や着物を着て楽しむ人、
そして着付け師がもっと増える事を願い、日々尽力しております。
鈴木 豊賀 (鈴木恭子)
- 着付け担当
- 着つけ教授免許取得
県内の美容専門学校の着つけ教員を経て、現在に至る。 - コメント
- 知人から着物でお出かけをするお誘いを受けた時に、着物は持っているけれど、どんな着物を着ていけばいいのかな?どの帯を合わせればいいのかな?
どの草履を履けばいいか…
着物の事を何も知らない自分に気づき、仕事から帰る途中にあった着つけ教室に通うことにしました。
それから〇年(^_^)v自分で着たい着物、締めたい帯を、洋服を選ぶように楽しんでいます。
着付け師のお仕事をしていると、お客様のお顔の表情が明るく華やいでいく様子が良く分かります。着物をお好きな方は多いのだと実感致します。
伝統文化でもあります「着物」をもっと多くの方に着て頂きたいと願っております。